ご参加ありがとうございました!
先週の8月4日(水)、平田屋にて開催された 「紫陽花ドライリース作りワークショップ」に ご参加くださった皆様ありがとうございました! ワークショップの様子をレポートしました✏️
ワークショップの様子
![](https://static.wixstatic.com/media/357f33_ac69783eee2444a185e16f25fe9d69e4~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/357f33_ac69783eee2444a185e16f25fe9d69e4~mv2.jpg)
瀬戸内ブルーの美しい紫陽花とアナベル💠
![](https://static.wixstatic.com/media/357f33_2eb34c55e3ae4f18b3f511b70625f520~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/357f33_2eb34c55e3ae4f18b3f511b70625f520~mv2.jpg)
まずは好きなリースと紫陽花を選びます!
![](https://static.wixstatic.com/media/357f33_b9f7698e3a8742b2998ec97d52e7643e~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_734,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/357f33_b9f7698e3a8742b2998ec97d52e7643e~mv2.jpg)
選んだ紫陽花を小さいサイズにカット✂️
![](https://static.wixstatic.com/media/357f33_ecee0c2e67af4a9ebd485e74cf5d126f~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/357f33_ecee0c2e67af4a9ebd485e74cf5d126f~mv2.jpg)
参加者の皆さん、 雑談をしながら進めていくタイプの方や 集中して黙々と作業を進めるタイプの方と様々、、、🤫💭
![](https://static.wixstatic.com/media/357f33_90ca84b18e554bc98ef31ff3c7a91da8~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/357f33_90ca84b18e554bc98ef31ff3c7a91da8~mv2.jpg)
次にリースに紫陽花のパーツを差し込んでグルー接着します!
![](https://static.wixstatic.com/media/357f33_ba8bfb7e967b4cc0bd152f17b04e6c54~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/357f33_ba8bfb7e967b4cc0bd152f17b04e6c54~mv2.jpg)
盛り盛りになりすぎないよう、全体のバランスを考慮しつつ、
先生のアドバイスをもらいながら完成!
お花をふんだんに使ったり、
逆に控えめにしてシンプルに仕上げたり、
ガーリーなリボンを付けてみたり、
あえて何も付けてみなかったり、、、
参加者の皆さん各々の個性が表れた
リースが完成しました・:*+.\(( °ω° ))/.:+
本来であれば刈って廃棄される予定だった
紫陽花がこんなオシャレリースに変身✨
自然豊かな瀬戸内の山で育った美しい紫陽花や 年代を問わない地域交流。 築120年以上の古民家、どこか懐かしさを感じる 畳のお部屋で楽しいひと時をお過ごしいただきました! 改めてご参加の皆様、ありがとうございました🙇🏻♀
講師紹介(島田みゆきさん)
講師は「暮らしの栞〜島田みゆき」さん。
整理収納アドバイザー1級という肩書きもあり、 参加者の皆様の暮らしのお悩み相談にも乗りながら
紫陽花リース作りをご指導くださりました👏
インスタグラムはこちらから。
ワークショップのご開催、ありがとうございました!
イベントスペースレンタルについて
ゲストハウス平田屋では、客室以外にも イベントスペースを併設しています。 ・ ワークショップ ・ セミナー ・ お茶会や座談会
様々な用途に応じてご利用いただけます。
【利用料金】
◆ 午前/午後 ¥2,200(税込)
◆ 終日 ¥4,400(税込)
湯沸かしケトルやグラス類の無料貸し出しも可能。
イベント企画やレンタル利用についてはメールまたは
お問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください😊
平田屋 あきは
Opmerkingen